周囲の確認

 
 みなさんこんにちは。ブログ担当NGOです。
 今日は工場内の舗装工事に行きました。
 工場内は色々な配管や配線があり、周囲の確認を怠るとケガや事故の原因に直結します。
 しかし、作業に夢中になると配管や凹凸などを見落としがちに・・・(汗)
 そんな時に『後ろ危ない』と作業に従事している仲間が教えてくれます。
 みんなのおかげで事故無く作業が出来ている事を実感しました。
 ただし大事なのはみんなに頼り切ってはいけない事と、自分も周りを見て不安全行動が無いか
 確認することです。周囲の確認は安全作業の基本ですね。
 
 


 ☆instagramでも最新情報を発信しています。【sanroad.insta】こちらもフォローお願い致します。

工場内舗装工事(下請け)

舗装版撤去状況
工場内通路の舗装打ち換えをしました。
大型路面切削機で既設舗装版を撤去します。

舗設状況
舗装版撤去が完了したら路盤の不陸整正を行い、舗設をしました。
配管や出入口など手作業も多くなかなか大変です(汗)

舗設完了
無事に完了しました。
明日は反対車線を施工します。協力して頑張ろう!!