民間舗装工事

 
 みなさんこんにちは。ブログ担当NGOです。
 サンロードは道路の舗装だけでは無く、ご自宅の駐車場や、玄関前などの民間舗装工事も行っています。
 今日は今週施工予定の3現場の事前測量に当社専務と一緒に行きました。
 施主様の希望に沿った施工をする為に専務と色々悩みながら丁張を設置しました。
 専務に民間舗装工事での大事な所をたくさん教えていただき、その中でも一番印象に残っているのは、
 昨日も悩んだ『雨水の排水』です。ただ流すだけなら勾配を急にしたら良いですが、車を駐車したり、
 除雪をしたり生活を送る中で不便になってはいけないので、なるべく急な勾配を避けて、でも確実に水が
 溜まらない様にしなくてはいけない・・・。難しいですが、使う人の事を一番に考えて施工する、とても
 大切な事だと思います。今日1日ありがとうございました。勉強になりました。
 
 
 ☆instagramでも最新情報を発信しています。【sanroad.insta】こちらもフォローお願い致します。


進入路舗装工事(下請け)

舗設状況
粗面にならない様に施工します。継目、端部も丁寧に!!
ヘルメット用麦わらバイザーとても良いみたいです!自分も使ってみようかな・・・ww

転圧状況
現場が狭いので接触事故に注意して施工します。
舗設の後半部には勾配の急な登り坂があるので、より慎重にローラーを操作します(汗)

舗設完了
無事に完成しました。この度はご指名いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

民間舗装工事の測量3現場(元請け)

水準測量
各測点、変化点を測量し勾配を確認します

細かく測量!!
測り漏れが無い様に確認しながら測量しました

重機整備等

明日以降の準備
重機の整備や清掃、型枠の積込など明日以降の現場に合わせた準備をしていました
今日は比較的穏やかな1日でした。明日からは舗設が続きます!頑張って乗り切ろう!!